お米 / 銀杏について
- 特別栽培米とはどんなお米ですか?
- 田植え前・播種から収穫までの間に、農薬と化学肥料の量を地域の慣行栽培(通常の栽培方法)と比べて5割以下に抑えて栽培されたお米のことです。
農林水産省が策定した「特別栽培農産物に係る表示ガイドライン」に沿って栽培されています。
- 銀杏はいつ頃から販売されますか?
- だいたい10月下旬から販売を開始し、翌年1月中旬ごろまでです。
ぜひ通販ページをブックマークして、入荷をお待ちいただけますと幸いです。
- お米の保管方法は?
- お米はニオイがつきやすいので、密閉可能な容器に入れて他のニオイが移らないようにしていただき、湿気のない通気の良い冷暗所に保管してください。
- お米に小さな黒い点が付いているのは?
- 稲の育成中に農薬削減による虫などにより、米粒の表面が被害を受けそれが黒く残ってしまったものです。
人体および食味に影響を与えるものではありません。
- お米の賞味期限はいつまで?
- お米は野菜と同じ生鮮食品ですので、賞味期限表示はありませんが、保管状態が品質劣化に大きく影響します。
美味しく召し上がれるおすすめの期間は、開封・未開封に関わらず、1〜2ヶ月程度です。
オーナー募集について
- 申し込みをしたいのですが、どこから申し込めばいいですか?
- お電話、もしくはメールフォームから承りますので、お気軽にご連絡ください。
お問い合わせフォーム
- オーナー制度の仕組みを詳しく聞きたいです。
- 料金等、こちらのページでご確認いただけます。
ご不明な点があれば、お電話やメールフォームにてお気軽にご連絡ください。
通販について
- 電話やFAXで注文できますか?
- インターネットからだけでなく、お電話やFAXでもご注文は可能ですが、
お買い上げ金額に関わらず、送料が発生致します。
お電話での受付は平日の9:00~17:00となっております。
FAXは随時受信致しますが、確認は基本的に翌営業日となります。
FAXは以下の専用ご注文用紙をご利用下さいませ。
FAX注文用紙
- 直接の引き取り取りは可能でしょうか?
- はい、可能です。
〒503-1613 岐阜県大垣市上石津町上鍛治屋164番地3 までお越しいただく形となります。
- 送料はいくらですか?
- お届け先やサイズにより運賃が異なりますので、購入手続きの送料は目安としてください。
ご注文をいただいた後、正式な送料をお伝えして代引きで発送いたします。
その他
- 飲食店を営んでおります。業販は可能でしょうか?
- 可能です。
食堂、レストラン、居酒屋さらに、給食会社、社員食堂、老人ホーム等、多くのお客様とお取引させて頂いております。メールかお問い合せフォームよりご相談ください。